|
テーブル(表)の幅を決めましょう(・・?
といっても初心者の方は表ってなにっって思うと思いますホームページを作る際の専門用語みたなもので、枠みたいなものですこのテーブルをつかってホームページのレイアウトを整えて行き、見やすいホームページを作成するっていうわけです☆
では百聞は一見にしかず…見てもらえば一目でわかります(@_@)
ホームページのレイアウト選びでも説明に載せたのですが
これ ↓
メニュー
内職サイト
HP作成方法
掲示板日記
などなど |
画像や写真
|
更新履歴
|
メインカテゴリ…もしくは
まだカテゴリが充実していない場合ホームページの詳細な紹介文など
|
上のピンクの部分全体をテーブルと言います。ちなみに上の表は虎丸がメインに使っているレイアウトの縮小バージョンだと思ってください(^.^)
このテーブルは4つのテーブルに判れています
判りやすいように感覚をあけて表示します↓
@↓
A↓
B↓
メニュー
内職サイト
HP作成方法
掲示板日記
などなど |
画像や写真
|
更新履歴
|
メインカテゴリ…もしくは
まだカテゴリが充実していない場合ホームページの詳細な紹介文など
|
C↓
↑こんな感じで4つにわかれています。
そしてこの枠の中の文字が書いている部分をセルっていいます。上の図でいうと薄い青で塗りつぶされた部分です。
このテーブルとセルをうまく使い今から…後から…?(・・?ホームページを作成していきます☆
まずはテーブルの幅からです↓縮小版
↑
このはばを設定するのですが、やっぱりこれにも適正があります
幅を大きくしすぎるとホームページを開いたときにページがはみ出してしまいますのでほどほどに(*_*;抑えておいたほうがいいです。
参考なまでに虎丸は幅は750ピクセルにしています。
幅はできればもう少し小さくて650〜700ピクセルが理想です。
またおおきくても800ピクセル以上にはしない方がよいとされています。800ピクセル以上にすると画面からはみ出てしまう可能性があるからです。ホームページを見ていてたまに下に横スクロールバーがでてしまったらなんか、ちょっともやっとしちゃうことありませんか?
しかも縦スクロールはマウスのホイールで簡単にスクロールできるのであまり気にならないけど、横はかなりスクロールバーを動かしながら見るのはかなり面倒になります。
でも今時800ピクセルくらいで横スクロールバーがでる解像度の低いモニターなんてって思うかもしれませんが、訪問者の人達がいつも画面いっぱいいっぱいを使ってホームページを見ているわけではありません。
数人に一人くらいの割合では左にお気に入りなどを表示したままホームページをご覧になっているのではないでしょうか?となると800ピクセルくらいでおそらく幅の大きさは限界にきている事が多いと思います。
訪問者の方達にリピーターになってもらいまた自分のホームページに立ち寄ってもらえるようにするにはこんな感じで少しでも訪問者のストレスを和らげる必要もあるんです(
..)φメモメモ だからといってあまりにも幅が狭すぎるのもあんまりよくないんです( ..)φメモメモ
ホームページのレイアウト選びでも説明している通り画像を載せる場合などに制約ができてしまうからです。なのでトータル的に考えて、650ピクセル〜750ピクセルくらいの間で幅は抑えると問題はないかと思います(^o^)丿
ではいよいよ、ホームページビルダーを起動して表を作ってみましょう
次はホームページビルダー起動方法へどうぞ
表(テーブル)の幅を決めようTOPへ |
|
|
|